2011年04月01日
暖か~い。
4月1日
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は25度と暖かく陸は過ごし易かったですが・・
海の中は透明度が悪く水温が22度と冷たく温度差が辛いです。
ハンマーは2匹や単体が見れただけで群れは残念ながらみれなかったです。

写真はイメージです。
他にはイソマグロやツムブリの群れ、テングハギモドキの群れ等・・・
明日も海は凪なのでハンマー群れを狙っていきます。
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は25度と暖かく陸は過ごし易かったですが・・
海の中は透明度が悪く水温が22度と冷たく温度差が辛いです。
ハンマーは2匹や単体が見れただけで群れは残念ながらみれなかったです。

写真はイメージです。
他にはイソマグロやツムブリの群れ、テングハギモドキの群れ等・・・
明日も海は凪なのでハンマー群れを狙っていきます。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
21:19
│Comments(0)
2011年03月31日
年度末、終わり良ければ全て良し!
3月31日
最初は単体がパラパラ出始め、群れが出たと思ってたら沖にもっと大きな群れがいて(^o^;最初に見た小群れと合流して、あわせて100オーバーの群れが水深3mから下は40mくらいにいました。水温が低いせいか上にきてるので、長い間至近距離で泳げました\(^O^)/kao
Mさん、いつも動画有難うございます。
最初は単体がパラパラ出始め、群れが出たと思ってたら沖にもっと大きな群れがいて(^o^;最初に見た小群れと合流して、あわせて100オーバーの群れが水深3mから下は40mくらいにいました。水温が低いせいか上にきてるので、長い間至近距離で泳げました\(^O^)/kao
Mさん、いつも動画有難うございます。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
23:15
│Comments(1)
2011年03月30日
良し〜!
やっと運気上昇してきましたよ\(^O^)/
潮もいい感じに戻り透明度はラストは悪かったけど、他は昨日に比べて水が綺麗(^O^)
イルカがエントリー前に跳ねてたり、バショウカジキ5匹の後にツムブリの群れ、その真ん中にメジロw(°O°)w凄かったです(^O^)
Mさん、動画有難うございます。
さて問題です。動画で何と言っているでしょうか?
そして、ハンマーの方も単体から50匹くらいの群れまで!1本でこんなに出るかぁって言うくらいハンマーが今日は出てくれました\(^O^)/写真は後日(^m^)
明日も上昇のまま行きたいですねp(^^)qkao
潮もいい感じに戻り透明度はラストは悪かったけど、他は昨日に比べて水が綺麗(^O^)
イルカがエントリー前に跳ねてたり、バショウカジキ5匹の後にツムブリの群れ、その真ん中にメジロw(°O°)w凄かったです(^O^)
Mさん、動画有難うございます。
さて問題です。動画で何と言っているでしょうか?

そして、ハンマーの方も単体から50匹くらいの群れまで!1本でこんなに出るかぁって言うくらいハンマーが今日は出てくれました\(^O^)/写真は後日(^m^)
明日も上昇のまま行きたいですねp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
22:42
│Comments(0)
2011年03月29日
またしても……
今日は1、2本目は逆潮。3本目は2枚潮。4本目は通常の潮。ってな感じでNOハンマー(T_T)魚影は濃いんですが…バラクーダの群れは昨日よりは増えてるのに(-ロ-;)群れ群れ言い過ぎかなぁ(^o^;明日こそp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:42
│Comments(0)
2011年03月28日
潮が!
なんだかんだと、4本中、2本は単体ハンマーを見たんですが、群れ群れが見たいなぁ(^o^;とにかく、流れが変で、明日はきれいに流れてくれると良いのですが…。しかし、潮が良くも悪くも全てはタイミングなんですよね(-ロ-;)
明日こそは群れ群れハンマー頑張って探してきますp(^^)qkao
明日こそは群れ群れハンマー頑張って探してきますp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:40
│Comments(0)
2011年03月27日
寒い…
最近は寒い日が続いてます。
今日はハンマー探し2ダイブしてきました。透明度は良く、水温は22度とハンマーにとっては良いのですが、私たちはちょっと冷えを感じました。
1本目に4匹のハンマー(^O^)群れから外れてきたっぽいね…って話してたら、やはり…(T_T)まあ、4匹でも見れたことには変わりません!明日は4回ハンマー狙いで頑張ってきます。勿論、群れ群れでp(^^)qkao
今日はハンマー探し2ダイブしてきました。透明度は良く、水温は22度とハンマーにとっては良いのですが、私たちはちょっと冷えを感じました。
1本目に4匹のハンマー(^O^)群れから外れてきたっぽいね…って話してたら、やはり…(T_T)まあ、4匹でも見れたことには変わりません!明日は4回ハンマー狙いで頑張ってきます。勿論、群れ群れでp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:20
│Comments(1)
2011年03月25日
ハンマー群れありがとう
3月25日
こんにちは。akiwoです。
関東の計画停電や水道水問題が1日でも早く解決しますように。
因みに与那国では2ℓペットボトルの美味しい水は祖内で250円久部良では350円で売っています。高過ぎだ
今日は西崎2本と海底遺跡へ行ってきました。
ハンマー群れ見れました~。


今日も2戦2勝

柱穴で

亀岩で
アズワンダイブ御一行様、3日間有難うございました。
こんにちは。akiwoです。
関東の計画停電や水道水問題が1日でも早く解決しますように。
因みに与那国では2ℓペットボトルの美味しい水は祖内で250円久部良では350円で売っています。高過ぎだ

今日は西崎2本と海底遺跡へ行ってきました。
ハンマー群れ見れました~。

今日も2戦2勝

柱穴で
亀岩で
アズワンダイブ御一行様、3日間有難うございました。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
17:33
│Comments(0)
2011年03月24日
昇りハンマー
3月24日
こんにちは。akiwoです。
今日も与那国はめちゃめちゃ寒いです。
西崎ハンマー狙い3本行ってきました。
今日の結果は3戦3勝
群れは見れませんでしたが・・・ハンマー間近で見れましたよ~。
真下から上がって来て、昇り竜ならぬ『昇りハンマー』でした。
南の根にはイソマグロ群れ、ハンマーヘッドロックにギンガメアジが群れていました。
明日もハンマー見れると良いな~!
こんにちは。akiwoです。
今日も与那国はめちゃめちゃ寒いです。
西崎ハンマー狙い3本行ってきました。
今日の結果は3戦3勝

群れは見れませんでしたが・・・ハンマー間近で見れましたよ~。
真下から上がって来て、昇り竜ならぬ『昇りハンマー』でした。

南の根にはイソマグロ群れ、ハンマーヘッドロックにギンガメアジが群れていました。
明日もハンマー見れると良いな~!
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
17:56
│Comments(0)
2011年03月23日
寒いです
今日はダブルアーチとハンマー狙い×2の3ダイブしてきました。気温が下がったので、寒かった。
ダブルアーチは透明度も良く、アーチからの蒼さがとても綺麗でした。グルクン、カスミチョウチョウウオの群れが凄かったです。
ハンマー狙いは残念(T_T)潮、透明度ともにダウンしてしまいました。明日は見れるでしょう。kao
ダブルアーチは透明度も良く、アーチからの蒼さがとても綺麗でした。グルクン、カスミチョウチョウウオの群れが凄かったです。
ハンマー狙いは残念(T_T)潮、透明度ともにダウンしてしまいました。明日は見れるでしょう。kao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
16:55
│Comments(0)
2011年03月22日
冬のはじまり
3月22日
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は気温が低く北風が19m吹いていて冬に逆戻りです。
海は透明度が戻ってきましたよ。
西崎ハンマー狙い2本 水温23度 透明度40m
今日は波高が4mだったので、あまり攻めれなかったです。
ハンマーは単体が見れました。

明日は気温15度らしい・・・全国的に寒い1日になりそうです。
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は気温が低く北風が19m吹いていて冬に逆戻りです。
海は透明度が戻ってきましたよ。

西崎ハンマー狙い2本 水温23度 透明度40m
今日は波高が4mだったので、あまり攻めれなかったです。
ハンマーは単体が見れました。
明日は気温15度らしい・・・全国的に寒い1日になりそうです。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
21:01
│Comments(1)
2011年03月21日
逆潮だ~><
3月21日
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は26度と暖かく空気も澄んでいて夏の様な天候でした。
海の中は逆潮で・・・透明度が悪く、15mも見えているかな~?の透明度でした。
西崎3本ハンマー狙い! 水温22度~24度
ハンマー近いのに見えない(>д<
50匹以上群れているのに・・・・
でも、ハンマー見れて良かった
明日から時化ます。高波に注意しましょう。
こんにちは。akiwoです。
今日の与那国は26度と暖かく空気も澄んでいて夏の様な天候でした。
海の中は逆潮で・・・透明度が悪く、15mも見えているかな~?の透明度でした。
西崎3本ハンマー狙い! 水温22度~24度
ハンマー近いのに見えない(>д<
50匹以上群れているのに・・・・
でも、ハンマー見れて良かった

明日から時化ます。高波に注意しましょう。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:50
│Comments(0)
2011年03月20日
参った
潮は悪くない、透明度が良くない(T_T)ハンマー見えない(-ロ-;)っと言ったハンマー狙いでしたが、グルクン、ツムブリ、カツオ、イソンボとにかく魚はいっぱいいて楽しいんですが、肝心のハンマーが…
最後に一匹…
しかも、水温の差が20mを境にあるので、透明度が下はいいけど、上はかなり見えずらく、その境目を貴重なハンマーが泳いでいた為に見え隠れして、見にくい(T_T)
今日は頑張りました。皆さん、お疲れさまでした(^o^;kao
最後に一匹…
しかも、水温の差が20mを境にあるので、透明度が下はいいけど、上はかなり見えずらく、その境目を貴重なハンマーが泳いでいた為に見え隠れして、見にくい(T_T)
今日は頑張りました。皆さん、お疲れさまでした(^o^;kao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:01
│Comments(0)
2011年03月19日
ありゃりゃ
今日は1本目しかハンマー見ることが出来ませんでした(^o^;
潮が逆でしかも速い2本目グルクン、イソンボ、ロウニンなんかはいっぱいいたんだけどなぁ(T_T)
3本目も逆潮(T_T)しかも、ハギ以外なんもいなくて(T_T)明日は群れ見るぞぉp(^^)qkao
潮が逆でしかも速い2本目グルクン、イソンボ、ロウニンなんかはいっぱいいたんだけどなぁ(T_T)
3本目も逆潮(T_T)しかも、ハギ以外なんもいなくて(T_T)明日は群れ見るぞぉp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:48
│Comments(0)
2011年03月18日
100匹以上の・・・・
3月18日
こんにちは。akiwoです。
被災者の方が1日でも早く安心した生活が送れます様に、心より願っております。
今日もハンマー狙い3本行ってきました。
1本目は3匹位のハンマーでしたが・・・・
2本目・・・出ました~
ハンマー100匹以上!

写真はイメージです。
200匹はいたかも・・・・?
3本目はハンマーは見れなかったけどイソマグロの群れ、ギンガメアジ等・・
ダウンカレントで遊んだりと、楽しいダイビングでした。
明日は薫君、ガイド宜しくお願い致します。
安室さん、2日間有難うございました。
こんにちは。akiwoです。
被災者の方が1日でも早く安心した生活が送れます様に、心より願っております。
今日もハンマー狙い3本行ってきました。
1本目は3匹位のハンマーでしたが・・・・
2本目・・・出ました~

ハンマー100匹以上!

写真はイメージです。
200匹はいたかも・・・・?
3本目はハンマーは見れなかったけどイソマグロの群れ、ギンガメアジ等・・
ダウンカレントで遊んだりと、楽しいダイビングでした。
明日は薫君、ガイド宜しくお願い致します。
安室さん、2日間有難うございました。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:07
│Comments(0)
2011年03月17日
与那国島まで買い占めの影響が・・・
3月17日
こんにちは。akiwoです。
関東地方の買い占め問題で商品や食品が消えているようですが・・・
与那国も食品や商品が消えています。
沖縄のローカルTVの街頭インタビューでは、東京の知人に懐中電灯や電池、米等を送るんです。と
行っている人が沢山いました。
沖縄で商品無い!=与那国にも商品が届かない!
今日、スーパーに玉子等を買い物に行ったら・・・お米が売り切れでした!電池・・残りわずか・・・
レジに買い占めをしている人が・・・・・会話が聞こえてきました。
内地の友人に送るそうです。・・・これにはビックリ!!
離島でそれをやるな~。
島の人達の事も考えろよ~!
皆さん、買い占めはやめましょう。
今日は西崎2本行ってきました。
水温22度、透明度40m以上、気温20度
2本ともハンマー群れ真正面からゲットです。
明日も西崎3本行ってきまーす。^^
こんにちは。akiwoです。
関東地方の買い占め問題で商品や食品が消えているようですが・・・
与那国も食品や商品が消えています。
沖縄のローカルTVの街頭インタビューでは、東京の知人に懐中電灯や電池、米等を送るんです。と
行っている人が沢山いました。
沖縄で商品無い!=与那国にも商品が届かない!
今日、スーパーに玉子等を買い物に行ったら・・・お米が売り切れでした!電池・・残りわずか・・・
レジに買い占めをしている人が・・・・・会話が聞こえてきました。
内地の友人に送るそうです。・・・これにはビックリ!!

島の人達の事も考えろよ~!
皆さん、買い占めはやめましょう。
今日は西崎2本行ってきました。
水温22度、透明度40m以上、気温20度
2本ともハンマー群れ真正面からゲットです。

明日も西崎3本行ってきまーす。^^
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:53
│Comments(6)
2011年03月14日
3月15日東京電力計画停電予定
3月14日
連日TVを見ていると心が痛みます。
何を書いて良いのか判りませんので
昨日に引き続き、東京電力の計画停電の予定をリンクします。
計画予定表を見るとこの計画停電は何日も続きそうです。
TVでも報道されているように停電はあくまで予定だそうです。
確定ではありません。
3月15日(火)の計画停電の実施予定等について
平成23年3月14日
東京電力株式会社
3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により、当社供給区域におけ
る電力需給が極めて厳しい状況が続いていることから、3月14日より開始しており
ます計画的な停電を3月15日以降も引き続きお願いさせていただきたいと思ってお
ります。お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけし、
誠に申し訳なく思っております。当社としては、安定供給に向け早急、最大限の対
策を講じることで、一日も早い復旧に取り組んでまいりますので、ご理解を賜りま
すようお願いいたします。
○3月15日(火)の計画停電の実施予定
計画的な停電が予定されるグループと時間帯は、以下の通りとなります。実際の
停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知ら
せしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいの
お客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂き
ますよう、ご協力お願いいたします。
<計画停電の予定地域>
第3グループ 6:20~10:00 の時間帯
第4グループ 9:20~13:00 の時間帯
第5グループ 12:20~16:00 の時間帯
第1グループ 15:20~19:00 の時間帯
第2グループ 18:20~22:00 の時間帯
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合、
あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※東京電力ホームページには「丁目」まで記載してあります。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
○3月16日(水)~3月18日(金)における計画停電の実施予定
具体的な計画については、別紙2をご覧ください。
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
※停電を計画している順番については、毎日同じですが、時間帯については、ず
れることとなります。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない
場合、あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
【その他】
・切れた電線には絶対にさわらないでください。
・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチ
を入れたまま外出しないようお願いします。
・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。
<参考>
○3月15日の需給予測
需要想定 3,700万kW(18時~19時)
供給力 3,300万kW
以 上
連日TVを見ていると心が痛みます。
何を書いて良いのか判りませんので
昨日に引き続き、東京電力の計画停電の予定をリンクします。
計画予定表を見るとこの計画停電は何日も続きそうです。
TVでも報道されているように停電はあくまで予定だそうです。
確定ではありません。
3月15日(火)の計画停電の実施予定等について
平成23年3月14日
東京電力株式会社
3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により、当社供給区域におけ
る電力需給が極めて厳しい状況が続いていることから、3月14日より開始しており
ます計画的な停電を3月15日以降も引き続きお願いさせていただきたいと思ってお
ります。お客さまをはじめ広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけし、
誠に申し訳なく思っております。当社としては、安定供給に向け早急、最大限の対
策を講じることで、一日も早い復旧に取り組んでまいりますので、ご理解を賜りま
すようお願いいたします。
○3月15日(火)の計画停電の実施予定
計画的な停電が予定されるグループと時間帯は、以下の通りとなります。実際の
停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
大変申し訳ございませんが、停電の対象となるお客さまにつきましては、お知ら
せしました停電予定時間に備えていただくとともに、そのほかの地域にお住まいの
お客さまにつきましても、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂き
ますよう、ご協力お願いいたします。
<計画停電の予定地域>
第3グループ 6:20~10:00 の時間帯
第4グループ 9:20~13:00 の時間帯
第5グループ 12:20~16:00 の時間帯
第1グループ 15:20~19:00 の時間帯
第2グループ 18:20~22:00 の時間帯
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合、
あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※東京電力ホームページには「丁目」まで記載してあります。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
○3月16日(水)~3月18日(金)における計画停電の実施予定
具体的な計画については、別紙2をご覧ください。
※グループ毎の具体的な地域については、別紙1のとおり。
※停電を計画している順番については、毎日同じですが、時間帯については、ず
れることとなります。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※なお、当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない
場合、あるいは予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
【その他】
・切れた電線には絶対にさわらないでください。
・火災防止のため、自宅を離れる際には、ドライヤーなどの電気機器のスイッチ
を入れたまま外出しないようお願いします。
・自家発をお持ちのお客さまにつきましては、燃料の確保等をお願いいたします。
<参考>
○3月15日の需給予測
需要想定 3,700万kW(18時~19時)
供給力 3,300万kW
以 上
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:25
│Comments(1)
2011年03月13日
輪番停電の時刻
3月13日
こんばんは。akiwoです。
連日のTVのニュースで地震の被害が想像を遙かに超えていて心が痛みます。
被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。
東京電力のHPがつながり難いそうなので、少しでもお役に立てると思い
コピーを張ります。
東京電力が発表した14日の輪番停電の実施予定は次の通り。
※注意
〈1〉市町村名は、東京電力の営業エリアに基づくもので、行政上の区域とは異なることもある。合併前の市町村名も含む。
〈2〉実施地域は、下記各市町村の一部地域。変更される可能性もある。
〈3〉各地域の同社カスタマーセンターの問い合わせ先は次の通り。(冒頭はいずれも0120)
栃木995・112 群馬99・5222 茨城995・332 埼玉995・442 千葉99・5552 東京995・002 多摩995・662 神奈川99・5772 山梨995・882 沼津995・902
◇
【第1グループ=午前6時20分~10時、午後4時50分~同8時30分】
▽栃木県さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須烏山市、那須町、日光市、芳賀町
▽群馬県みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市
▽茨城県かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、龍ヶ崎市
▽埼玉県さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市
▽千葉県野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市
▽東京都武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
▽神奈川県逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市
▽静岡県御殿場市、裾野市、小山町
【第2グループ=午前9時20分~午後1時、午後6時20分~同10時】
▽栃木県佐野市、小山市、野木町
▽群馬県太田市
▽茨城県古河市
▽埼玉県川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本町、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市
▽千葉県千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市
▽東京都東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
▽神奈川県横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区
▽山梨県笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市、
▽静岡県熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市
【第3グループ=午後0時20分~同4時】
▽栃木県宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市
▽群馬県太田市
▽茨城県水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、龍ヶ崎市、稲敷市
▽埼玉県さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市
▽千葉県成田市、富里市、佐倉市、八街市
▽東京都八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
【第4グループ=午後1時50分~同5時30分】
▽栃木県栃木市、佐野市、足利市、板倉町、明和町
▽群馬県館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町
▽茨城県水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町
▽埼玉県本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市、戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町
▽千葉県習志野市、船橋市、千葉市
▽東京都荒川区、立川市、昭島市、国立市、日野市
▽神奈川県川崎市、横浜市
▽山梨県甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市
【第5グループ=午後3時20分~同7時】
▽栃木県宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町
▽群馬県前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村
▽茨城県石岡市、小美玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町
▽埼玉県川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町
▽千葉県流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神崎町、多古町、東庄町、銚子市、旭市
▽東京都町田市
▽神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市
▽山梨県甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村
▽静岡県富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市
(2011年3月13日21時45分 読売新聞)
こんばんは。akiwoです。
連日のTVのニュースで地震の被害が想像を遙かに超えていて心が痛みます。
被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。
東京電力のHPがつながり難いそうなので、少しでもお役に立てると思い
コピーを張ります。
東京電力が発表した14日の輪番停電の実施予定は次の通り。
※注意
〈1〉市町村名は、東京電力の営業エリアに基づくもので、行政上の区域とは異なることもある。合併前の市町村名も含む。
〈2〉実施地域は、下記各市町村の一部地域。変更される可能性もある。
〈3〉各地域の同社カスタマーセンターの問い合わせ先は次の通り。(冒頭はいずれも0120)
栃木995・112 群馬99・5222 茨城995・332 埼玉995・442 千葉99・5552 東京995・002 多摩995・662 神奈川99・5772 山梨995・882 沼津995・902
◇
【第1グループ=午前6時20分~10時、午後4時50分~同8時30分】
▽栃木県さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須烏山市、那須町、日光市、芳賀町
▽群馬県みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市
▽茨城県かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、龍ヶ崎市
▽埼玉県さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市
▽千葉県野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市
▽東京都武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
▽神奈川県逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市
▽静岡県御殿場市、裾野市、小山町
【第2グループ=午前9時20分~午後1時、午後6時20分~同10時】
▽栃木県佐野市、小山市、野木町
▽群馬県太田市
▽茨城県古河市
▽埼玉県川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本町、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市
▽千葉県千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市
▽東京都東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
▽神奈川県横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区
▽山梨県笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市、
▽静岡県熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市
【第3グループ=午後0時20分~同4時】
▽栃木県宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市
▽群馬県太田市
▽茨城県水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、龍ヶ崎市、稲敷市
▽埼玉県さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市
▽千葉県成田市、富里市、佐倉市、八街市
▽東京都八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
【第4グループ=午後1時50分~同5時30分】
▽栃木県栃木市、佐野市、足利市、板倉町、明和町
▽群馬県館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町
▽茨城県水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町
▽埼玉県本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市、戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町
▽千葉県習志野市、船橋市、千葉市
▽東京都荒川区、立川市、昭島市、国立市、日野市
▽神奈川県川崎市、横浜市
▽山梨県甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市
【第5グループ=午後3時20分~同7時】
▽栃木県宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町
▽群馬県前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村
▽茨城県石岡市、小美玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町
▽埼玉県川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町
▽千葉県流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神崎町、多古町、東庄町、銚子市、旭市
▽東京都町田市
▽神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市
▽山梨県甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村
▽静岡県富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市
(2011年3月13日21時45分 読売新聞)
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
23:04
│Comments(1)
2011年03月10日
寒い
昨日、今日のログです。遅くなってスミマセン。
昨日も天気は良くただ、水温が低く水が冷たいっす(^o^;
1本目は久々にダンヌ浜で体ならしがてら、小物探し。キンチャクガニやハナゴンベ、ヒラムシ、ホワイトチップの子供やチョウチョウウオの群れ、ハナゴイの群れなどなどまだまだ沢山の魚を見てきました。太陽の光が差し込みとても綺麗でした。
2本目はハンマー狙ってきましたが、残念。皆さんハンマー狙いのはずが、グルクンの群れで大喜び\(^O^)/助かった(^o^;
今日は西崎ハンマー狙い2本行ってきました。
ハンマー1匹かなり寄ってくれたもののあまり長くは遊んでくれず(T_T)群れがいないかと必死で探したけどハギしかいなかった(T_T)
バラクーダの群れやイソマグロ、ロウニンなんかはみれたんですが、それにしても水温が低くて寒い(*_*)明日はハンマー群れ見るぞーp(^^)qkao
昨日も天気は良くただ、水温が低く水が冷たいっす(^o^;
1本目は久々にダンヌ浜で体ならしがてら、小物探し。キンチャクガニやハナゴンベ、ヒラムシ、ホワイトチップの子供やチョウチョウウオの群れ、ハナゴイの群れなどなどまだまだ沢山の魚を見てきました。太陽の光が差し込みとても綺麗でした。
2本目はハンマー狙ってきましたが、残念。皆さんハンマー狙いのはずが、グルクンの群れで大喜び\(^O^)/助かった(^o^;
今日は西崎ハンマー狙い2本行ってきました。
ハンマー1匹かなり寄ってくれたもののあまり長くは遊んでくれず(T_T)群れがいないかと必死で探したけどハギしかいなかった(T_T)
バラクーダの群れやイソマグロ、ロウニンなんかはみれたんですが、それにしても水温が低くて寒い(*_*)明日はハンマー群れ見るぞーp(^^)qkao
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
22:51
│Comments(0)
2011年03月08日
ハンマー100匹前後
3月8日
今日は西崎3本とウミウシコース1本行って来ました。
ハンマーは100匹前後の群れをゲットしました。
3m位のカジキも間近で見れてラッキー
でした。
ハンマーは何回見ても飽きません

いろんなウミウシがいましたが写真がまともに撮れたのはこの1枚だけでした
伊豆・下田からお越しのドラゴンレディの皆さん、4日間有難うございました~。
akiwo
今日は西崎3本とウミウシコース1本行って来ました。
ハンマーは100匹前後の群れをゲットしました。
3m位のカジキも間近で見れてラッキー

ハンマーは何回見ても飽きません

いろんなウミウシがいましたが写真がまともに撮れたのはこの1枚だけでした

伊豆・下田からお越しのドラゴンレディの皆さん、4日間有難うございました~。
akiwo
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:25
│Comments(0)
2011年03月07日
寒い寒い!
3月7日
今日は北風が強く波高4m。西崎はお休みにしました。
1本目 ヌルガンアーチ
2本目 ヌルガンドロップ
3本目 クマノミ城
4本目 海底遺跡
水温22度~23度 透明度40m

ブルーが綺麗なヌルガンアーチ

ハート形 蛍光ピンクのイソギンチャク クマノミ城

亀岩で記念撮影のドラゴンレディの皆さん!
どのポイントも流れが緩く、のんびり潜れました
明日はハンマー狙っていきますよ~!
今日は北風が強く波高4m。西崎はお休みにしました。
1本目 ヌルガンアーチ
2本目 ヌルガンドロップ
3本目 クマノミ城
4本目 海底遺跡
水温22度~23度 透明度40m
ブルーが綺麗なヌルガンアーチ
ハート形 蛍光ピンクのイソギンチャク クマノミ城
亀岩で記念撮影のドラゴンレディの皆さん!
どのポイントも流れが緩く、のんびり潜れました

明日はハンマー狙っていきますよ~!
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:17
│Comments(0)