
2008年04月15日
4月15日の出来事
今日は暑かった。
気温は27℃あり日に焼けました。
1本目 西崎(ハンマーヘッドロック~南の根)逆潮 透明度40m 水温25℃~26℃
ロックにはロウニンアジ数匹とギンガメアジ数匹がいました。
2本目 西崎(灯台下)逆潮
大きなロウニンアジが6匹ほど、1,5m級のナポレオン
コブシメ2匹、アオウミガメ3匹、グルクン、バラクーダの群れていました。
とても蒼くて、ダイナミックな地形と魚が沢山いるポイントでした。
3本目 西崎(逆潮)
ツムブリの群れとイソマグロの群れにロウニンの群れ、グルクンの群れ、オニカマス
テングハギの群れ、ギンガメの群れにマダラタルミの群れが1箇所のいて
魚影の濃いダイビングでした。
気温は27℃あり日に焼けました。
1本目 西崎(ハンマーヘッドロック~南の根)逆潮 透明度40m 水温25℃~26℃
ロックにはロウニンアジ数匹とギンガメアジ数匹がいました。
2本目 西崎(灯台下)逆潮
大きなロウニンアジが6匹ほど、1,5m級のナポレオン
コブシメ2匹、アオウミガメ3匹、グルクン、バラクーダの群れていました。
とても蒼くて、ダイナミックな地形と魚が沢山いるポイントでした。
3本目 西崎(逆潮)
ツムブリの群れとイソマグロの群れにロウニンの群れ、グルクンの群れ、オニカマス
テングハギの群れ、ギンガメの群れにマダラタルミの群れが1箇所のいて
魚影の濃いダイビングでした。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 21:19│Comments(0)