
2008年01月02日
1月2日の記事
今日も2チームにわけて行ってきました。
Aチームのガイドあきをです。
1本目、3本目は西崎ハンマーウェイ沖 水温24℃ 透明度40m
南の根付近は波が荒れ荒れでエキジットが大変だったけど
ハンマー数匹見れました。
2本目 海底遺跡 水温24℃ 透明度30m以上
流れもなくノンビリ見れました。
アオウミガメ2匹がお食事中で大接近出来ました。
Bチームのガイドkaoです(^-^)v
一本目、三本目はハンマー狙いでハンマーウェイ沖流しでした。一本目は見事なブルーウォーター(-_-;)三本目で小さい群れ少し遠かったけど見れましたo(^o^)o
二本目は遺跡です。流れもなく、かなりコースを廻れたので良かったです。
Aチームのガイドあきをです。
1本目、3本目は西崎ハンマーウェイ沖 水温24℃ 透明度40m
南の根付近は波が荒れ荒れでエキジットが大変だったけど
ハンマー数匹見れました。
2本目 海底遺跡 水温24℃ 透明度30m以上
流れもなくノンビリ見れました。
アオウミガメ2匹がお食事中で大接近出来ました。
Bチームのガイドkaoです(^-^)v
一本目、三本目はハンマー狙いでハンマーウェイ沖流しでした。一本目は見事なブルーウォーター(-_-;)三本目で小さい群れ少し遠かったけど見れましたo(^o^)o
二本目は遺跡です。流れもなく、かなりコースを廻れたので良かったです。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 20:18│Comments(0)