てぃーだブログ › 沖縄から☆Sea SWAT便り☆ › 12月24日の記事

2007年12月24日

12月24日の記事

Aチーム
今日も3本ともハンマー狙いです。ガイドkao(^-^)v

1本目から透明度が悪い状況だったけど、ハンマーが一匹相当近づいてきてくれましたヾ(^▽^)ノ水深も浅いし最高ヽ(≧▽≦)/その後も沖に3、4匹浅場をウロウロ透明度が良かったらもっと、最高だったのになぁ(´ヘ`;)

二本目はブルーでした(T-T)が、三本目で下から急浮上ハンマー( ̄□ ̄;)!!しかし、私たちを確認したらさっさといってしまったよ。ツムブリの中にイソンボが一匹いて、南の根に帰りなさいって言っておきました(^-^;


Bチーム ガイド あきを
今日がラストのBチーム。
ハンマーを見れてないので、ガイドはちょっとプレッシャーです。

1本目 西崎ハンマーウェイ沖 水温26℃ 透明度25m 

1本目はブルーウォーターダイブでした。
ツムブリや、テングハギモドキ、ムロアジの群れなどは見れましたが・・・・・
ハンマー見たかった・・・


2本目 ヌルガン 透明度30m 水温26℃

地形がダイナミックでブルーが綺麗なポイント

見れた生物はヨコシマクロダイ、オドリハゼ、クビアカハゼ
マダラエイ、など・・・

次がBチーム、ラスト・ダイブ。ハンマー出てきておくれ~!


3本目 西崎ハンマーウェイ沖~南の根 水温25℃ 透明度25m

エントリーして20分間はブルーウォーター・・・・・
ツムブリやムロアジなどが沢山やってきました。
この魚達がハンマーならいいのにな・・・・

その直後、Bチーム初のハンマーが5匹を超間近でしばらく見れました。
ほっ、っとした瞬間でした。
ハンマー達ありがとう~。







Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 22:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。