てぃーだブログ › 沖縄から☆Sea SWAT便り☆ › 7月29日

2007年07月29日

7月29日

太平洋高気圧で何処にでも潜れちゃうダイビング日和。

本日は到着2ダイブ。
1本目 ホワイトワールド 透明度30m 水温30度 アンカーリング 流れ弱

7月29日
写真提供 山本さん。

クダゴンベ4匹、タテジマキンチャクダイ幼魚、リュウグウベラギンポ
タイコウボウダルマ、クマノミ、アオウミガメ2匹。等・・・

7月29日
写真はイメージです。

晴れてる日のホワイトワールドは砂地が映えるんです。
自分の影が砂地に映っちゃったりして良いですよ~。



2本目 空港北 透明度30m 水温30度 アンカーリング 流れ弱

最近、水温高すぎです。場所によっては31度あったりします。
ホホスジタルミ、クビアカハゼ&テッポウエビ、ノコギリダイの群れ。
ホホスジタルミ幼魚、アジアコショウダイ、クマザサハナムロなど等・・・
珊瑚がいっぱいでした~!

台風5号は与那国島には影響しないようだな。

あきを



Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 22:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。