
2007年05月05日
こどもの日!
5月5日
今日の天気は南風10M.
朝方は大雨で昼間はくもり。
夕方は急変して北風18Mの強風と大雨でした。
1本目 ダンヌ餌付け 水温26℃ 透明度30M以上
2本目 ホワイトワールド 水温26℃~24℃ 透明度30M以上
3本目 ダンヌ南 水温26℃ 透明度30M
本日のゲストは東京から素敵なカップル正田さんと櫻田さん2名の貸切。
オールアンカー掛けでした。
リクエストによりのんびりポイント。
南風で海底遺跡には行けませんでしたが、ホワイトワールドとログ付けは大満足のご様子。
遺跡は次回を楽しみにして下さ~い。
今日の天気は南風10M.
朝方は大雨で昼間はくもり。
夕方は急変して北風18Mの強風と大雨でした。
1本目 ダンヌ餌付け 水温26℃ 透明度30M以上
2本目 ホワイトワールド 水温26℃~24℃ 透明度30M以上
3本目 ダンヌ南 水温26℃ 透明度30M
本日のゲストは東京から素敵なカップル正田さんと櫻田さん2名の貸切。
オールアンカー掛けでした。
リクエストによりのんびりポイント。
南風で海底遺跡には行けませんでしたが、ホワイトワールドとログ付けは大満足のご様子。
遺跡は次回を楽しみにして下さ~い。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 23:06│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
先日はお世話になりました!
7日に東京に帰ってきました。
旅行の余韻に浸りながらの仕事復帰です。
早速会社の与那国に行きたがってる人や行ったことのある人、石垣のマンタ好きダイバーの人に武勇伝を話しました。
「南風で遺跡行けなかった~いつでも潜れるわけじゃないそうです」とか、
「ホワイトワールド、海中の砂の上を裸足で歩いて気持ちよかった~。」、
「冬、ハンマーの大群が見れるそうです」、「雨で飛行機が着陸できないこともあるから、与那国行くなら2~3日余裕もって行ったほうがいい」とか、あきをさんに教えていただいたことを話して盛り上がりました。
次回は遺跡行けるといいなー!
先日はお世話になりました!
7日に東京に帰ってきました。
旅行の余韻に浸りながらの仕事復帰です。
早速会社の与那国に行きたがってる人や行ったことのある人、石垣のマンタ好きダイバーの人に武勇伝を話しました。
「南風で遺跡行けなかった~いつでも潜れるわけじゃないそうです」とか、
「ホワイトワールド、海中の砂の上を裸足で歩いて気持ちよかった~。」、
「冬、ハンマーの大群が見れるそうです」、「雨で飛行機が着陸できないこともあるから、与那国行くなら2~3日余裕もって行ったほうがいい」とか、あきをさんに教えていただいたことを話して盛り上がりました。
次回は遺跡行けるといいなー!
Posted by sakurada at 2007年05月11日 00:45
櫻田さん。
こんにちは。会社で盛り上がったんですね~。
ホワイトワールド楽しかったですね。
美味しい海の幸も!
遺跡はやっぱり1日だけのダイビングだと厳しいですね。
次回にチャレンジです。
こんにちは。会社で盛り上がったんですね~。
ホワイトワールド楽しかったですね。
美味しい海の幸も!
遺跡はやっぱり1日だけのダイビングだと厳しいですね。
次回にチャレンジです。
Posted by akiwo at 2007年05月13日 19:13