てぃーだブログ › 沖縄から☆Sea SWAT便り☆ › ぱいかじ(南風)

2007年04月22日

ぱいかじ(南風)

今日は南風が強く西崎は厳しい状態。
でも、1本目はまだ入れました。

1本目 西崎(南の根~HHR) 水温25℃ 透明度30m  ガイド Kao
ハンマー狙いをしたかったけど、流れが微弱で南の根からエントリー。
イソマグロ1匹も居なくて素通り~。
HHRを過ぎてギンガメとバラクーダのトルネード!
ブルーウォータにならなくてよかったぁ。

2本目 ダンヌドロップ 水温26℃ 透明度30m  ガイド Kao
ドロップ沿いには、いつものムレハタタテダイの群れがお出迎え。
カメやイソマグロは見れた。
ハンマーを期待してみたものの・・・・・残念!

3本目 馬鼻ドロップ 水温26℃ 透明度30m  ガイド Akiwo
ハナヒゲは見当たらなかった。カクレやニセゴイシウツボ。タイマイ等・・・
後半は沖に向かってハンマー狙い!
エキジット間際に間近で単体ハンマーをゲット!

4本目 西崎北 水温25℃ 透明度30m  ガイド Akiwo
狙うはハンマー!エントリーしてコブシメがカレイを捕食していた。旨そうだったな~2匹共。
中層20mを流して行くと頭上5mに・・・・・単体のハンマーがゆっくり泳いでいた。
南風で本家の西崎が駄目な時はここ、西崎北がいいかも!
単体や少数の群れだけど、わりといい確立でハンマーが見れますよ。

明日は何処潜ろうか?




Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 01:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。