てぃーだブログ › 沖縄から☆Sea SWAT便り☆ › 不安定な天候

2007年04月08日

不安定な天候

4月8日
予報では昼から天気が回復するはずだったのに荒れ荒れに!

1本目 Wアーチ 水温24℃ 透明度30M
今回のゲストの石田さんは与那国に40回?50回?来ている方なので
与那国のポイントは殆ど潜っているのでWアーチのスペシャルコース。
通常なら大アーチ →小アーチ →水中立神岩のコースなんですが、
大アーチ →立神岩の深場へ。勿論、減圧は出さないダイビングです。
デスト1人なのでビデオ撮りまくりでした~。

2本目 西崎(ハンマーウェイ沖) 水温25℃ 透明度30M
殆どブルーウォーターだったけど、エキジット間際に水底にハンマー1匹いたけど
見れたのは僕だけでした。

3本目 新川 水温24℃ 透明度30M以上
根の上にはカスミチョウチョウオの群れがスゴかった。 
不安定な天候

コブシメ
不安定な天候

ハナゴンベ
不安定な天候



Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at 21:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。