2012年07月04日
写真
こんにちは。akiwoです。
ご無沙汰しています。
沖縄は梅雨が明けてから毎日が真夏日です。
いろいろ必要なので写真を撮りに行ってきました。
しかしどれも納得出来る写真は1枚もなく・・・・・



一眼レフが欲しいな~・・・・・・
ご無沙汰しています。
沖縄は梅雨が明けてから毎日が真夏日です。
いろいろ必要なので写真を撮りに行ってきました。
しかしどれも納得出来る写真は1枚もなく・・・・・
一眼レフが欲しいな~・・・・・・
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
13:06
│Comments(0)
2012年06月17日
ジンベエダイブ
6月17日
今日の粟国は台風4号接近の為、中止になりました。
ゲストさんのリクエストで急遽、ジンベエダイブへ



3匹のジンベエが見れました♪

お昼は海人丼

ラストは皆で記念撮影。
2日間ありがとうございました。
今日の粟国は台風4号接近の為、中止になりました。
ゲストさんのリクエストで急遽、ジンベエダイブへ
3匹のジンベエが見れました♪
お昼は海人丼
ラストは皆で記念撮影。
2日間ありがとうございました。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
22:25
│Comments(0)
2012年06月16日
渡名喜
6月16日
今週も与那国のリピーターさん達が潜りに来てくれました。
総勢10名のゲスト様
粟国祭りの予定だったのですが・・・・南風が強く断念
渡名喜島で潜ってきました。
1本目 チービシ・タッチュー
2本目 渡名喜・ナカルマ
3本目 渡名喜・ナカルマ
チービシはギンガメアジ群れ狙いだったのですが・・・残念ながら見れず・・・・

ナカルマではイソマグロ300匹位の群れに遭遇
ギンガメアジ群れや大きなロウニンアジも見れました。




イソマグロの大群にゲストも大喜びでした
夜は宴会~♪


このお酒は2年半前にリピータさん達がBJ貯蔵した泡盛。
この2年半、毎日、毎日、波に揺られていたお酒♪
菊の露VIPゴールド古酒と飲み比べ・・・お味は
舞富名の方がかなり、まろやかで美味しかったですよ。
今回来れなかった、あむさん、稲〇さん、池〇さん、山〇さん。
ごめんなさい!この泡盛を皆で美味しく頂きました。
まだ貯蔵してあるので次回は皆で飲みましょうね。
今週も与那国のリピーターさん達が潜りに来てくれました。
総勢10名のゲスト様
粟国祭りの予定だったのですが・・・・南風が強く断念

渡名喜島で潜ってきました。
1本目 チービシ・タッチュー
2本目 渡名喜・ナカルマ
3本目 渡名喜・ナカルマ
チービシはギンガメアジ群れ狙いだったのですが・・・残念ながら見れず・・・・
ナカルマではイソマグロ300匹位の群れに遭遇
ギンガメアジ群れや大きなロウニンアジも見れました。

イソマグロの大群にゲストも大喜びでした
夜は宴会~♪
このお酒は2年半前にリピータさん達がBJ貯蔵した泡盛。
この2年半、毎日、毎日、波に揺られていたお酒♪
菊の露VIPゴールド古酒と飲み比べ・・・お味は
舞富名の方がかなり、まろやかで美味しかったですよ。
今回来れなかった、あむさん、稲〇さん、池〇さん、山〇さん。
ごめんなさい!この泡盛を皆で美味しく頂きました。
まだ貯蔵してあるので次回は皆で飲みましょうね。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:26
│Comments(0)
2012年06月10日
渡名喜島
6月10日
今日は渡名喜へ
ここ最近、渡名喜島も大物が見れる事で人気が急上昇。
水温27度 透明度40m
1本目、3本目 ナカルマ 2本目 アンジェーラ
ロウニン2匹、イソマグロ群れも見れたのですが・・・写真撮るにはちょっと遠かった・・・

ギンガメアジ群れゲットです。
2本目はアオウミガメ、アカウミガメ、マダラトビエイが見れました。


3本目はレオパードシャークも見れました。
今日は渡名喜へ
ここ最近、渡名喜島も大物が見れる事で人気が急上昇。
水温27度 透明度40m
1本目、3本目 ナカルマ 2本目 アンジェーラ
ロウニン2匹、イソマグロ群れも見れたのですが・・・写真撮るにはちょっと遠かった・・・
ギンガメアジ群れゲットです。
2本目はアオウミガメ、アカウミガメ、マダラトビエイが見れました。
3本目はレオパードシャークも見れました。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:28
│Comments(0)
2012年06月09日
粟国
6月9日
今日は粟国へ
筆ん崎に3本潜ってきました。
水温26度 透明度30m

エントリーしたらホソカマスがお出迎え

小さな群れですがギンガメアジげっと。
2本目

イソマグロ群れ


小さい群れだけど・・・トルネードは迫力ありますね。
3本目
ギンガメはカップリングばかりで群れには遭えませんでした・・・・

ホソカマスの群れ。 なんかスイミーのお話を思い出しました。
今日は粟国へ
筆ん崎に3本潜ってきました。
水温26度 透明度30m
エントリーしたらホソカマスがお出迎え
小さな群れですがギンガメアジげっと。
2本目
イソマグロ群れ
小さい群れだけど・・・トルネードは迫力ありますね。
3本目
ギンガメはカップリングばかりで群れには遭えませんでした・・・・
ホソカマスの群れ。 なんかスイミーのお話を思い出しました。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:14
│Comments(0)
2012年06月08日
ケラマダイビング
6月8日
ご無沙汰しています。
今日は与那国島のリピーターさんが来てくれました。
オールドリフトでケラマ3本へ潜ってきました。
下曽根、奥武島、北平瀬、

何撮ってる?

イソマグロ群れ

ダウンカレント凄かった~・・・・・
明日、明後日は粟国島です。
ギンガメ沢山見れるといいな~。
ご無沙汰しています。
今日は与那国島のリピーターさんが来てくれました。
オールドリフトでケラマ3本へ潜ってきました。
下曽根、奥武島、北平瀬、
何撮ってる?
イソマグロ群れ
ダウンカレント凄かった~・・・・・
明日、明後日は粟国島です。
ギンガメ沢山見れるといいな~。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:29
│Comments(0)
2012年05月31日
粟国
5月27日
今日は粟国島で潜ってきました。
筆ん崎3本ギンガメ玉狙い。



写真はイメージです。
イソマグロ群れやホソカマス群れ、ギンガメ大群れも見れましたよ~。
夜は居酒屋で打ち上げ~!
武藤夫妻有難うございました。来月の16日、17日ニライカナイ粟国祭り。お待ちしていますね~。
今日は粟国島で潜ってきました。
筆ん崎3本ギンガメ玉狙い。



写真はイメージです。
イソマグロ群れやホソカマス群れ、ギンガメ大群れも見れましたよ~。
夜は居酒屋で打ち上げ~!
武藤夫妻有難うございました。来月の16日、17日ニライカナイ粟国祭り。お待ちしていますね~。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
15:25
│Comments(0)
2012年05月31日
慶良間ドリフトダイブ
5月26日
今日は福岡から武藤夫妻様が潜りに来てくれました。
1本目 黒島北
2本目 男岩
3本目 7番
グルクンやイソマグロ数匹・・・
ピグミー、ハナヒゲウツボ等・・・・

いつもは船長ばかりだったので、久しぶりのガイドは楽しいですね。
明日は粟国だ・・・・ギンガメ見れるかな?
今日は福岡から武藤夫妻様が潜りに来てくれました。
1本目 黒島北
2本目 男岩
3本目 7番
グルクンやイソマグロ数匹・・・
ピグミー、ハナヒゲウツボ等・・・・

いつもは船長ばかりだったので、久しぶりのガイドは楽しいですね。
明日は粟国だ・・・・ギンガメ見れるかな?
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
14:59
│Comments(0)
2012年05月16日
渡名喜島ダイブ
6月16日
今週も与那国のリピーターさん達が潜りに来てくれました。
総勢10名のゲスト様
粟国祭りの予定だったのですが・・・・南風が強く断念
渡名喜島で潜ってきました。
1本目 チービシ・タッチュー
2本目 渡名喜・ナカルマ
3本目 渡名喜・ナカルマ
チービシはギンガメアジ群れ狙いだったのですが・・・残念ながら見れず・・・・
ナカルマではイソマグロ300匹位の群れに遭遇
ギンガメアジ群れや大きなロウニンアジも見れました。





イソマグロの大群にゲストも大喜びでした
夜は宴会♪


このお酒は2年半前にリピータさん達がBJ貯蔵した泡盛。
この2年半、毎日、毎日、波に揺られていたお酒♪
菊の露VIPゴールド古酒と飲み比べ・・・お味は
舞富名の方がかなり、まろやかで美味しかったですよ。
あむさん、稲〇さん、池〇さん、山〇さん皆で美味しく頂きました。
まだ貯蔵してあるので次回は皆で飲みましょうね。
今週も与那国のリピーターさん達が潜りに来てくれました。
総勢10名のゲスト様
粟国祭りの予定だったのですが・・・・南風が強く断念
渡名喜島で潜ってきました。
1本目 チービシ・タッチュー
2本目 渡名喜・ナカルマ
3本目 渡名喜・ナカルマ
チービシはギンガメアジ群れ狙いだったのですが・・・残念ながら見れず・・・・
ナカルマではイソマグロ300匹位の群れに遭遇

ギンガメアジ群れや大きなロウニンアジも見れました。
イソマグロの大群にゲストも大喜びでした
夜は宴会♪

このお酒は2年半前にリピータさん達がBJ貯蔵した泡盛。
この2年半、毎日、毎日、波に揺られていたお酒♪
菊の露VIPゴールド古酒と飲み比べ・・・お味は
舞富名の方がかなり、まろやかで美味しかったですよ。
あむさん、稲〇さん、池〇さん、山〇さん皆で美味しく頂きました。
まだ貯蔵してあるので次回は皆で飲みましょうね。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:21
│Comments(0)
2012年05月06日
透明度最高ー。
こんにちは。
昨日、今日、合計5枚のマンタが見れてます。まだ午前中なので午後も明日もマンタ狙いー。
透明度も天気もめちゃめちゃ良く船長もハイテンション♪
さざ波がハンモックみたいなのでお昼寝でもするかぁ。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
11:46
│Comments(0)
2012年05月05日
2012年04月30日
久しぶりの青空!

皆さん、こんにちは。
すっかり梅雨入りした沖縄は毎日雨模様でした。
しかし今日の慶良間は快晴〜。
船長しててもしなくても晴れは良いですねぇ。
長くは続かない快晴かもしれないけど、
気持ちの良い一日であります様に!
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
10:35
│Comments(0)
2012年04月21日
慶良間諸島

こんにちは。ご無沙汰しています。
沖縄本島で営業再開しました。
今日から慶良間諸島へ船を出しました。
天気は小雨がパラパラしてますが、海は穏やかです。
今シーズンも宜しくお願いします。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
10:21
│Comments(0)
2012年03月28日
透明度悪〜い。
こんにちは。akiwoです。
今日も与那国は夏日。快晴で日焼けしそうです。
西崎は相変わらず透明度悪く、ハンマー探すのも大変ですが
今日は間近で単体のハンマーと3匹の親子ハンマーが見れました。
明日も西崎3本予定です。
群れ宜しく!
今日も与那国は夏日。快晴で日焼けしそうです。
西崎は相変わらず透明度悪く、ハンマー探すのも大変ですが
今日は間近で単体のハンマーと3匹の親子ハンマーが見れました。
明日も西崎3本予定です。
群れ宜しく!
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
17:20
│Comments(0)
2012年03月27日
3月27日
最近、船長していました。
今日はガイドで潜ってきました~。
到着ダイブ2本西崎行ってきました。
いい天気で海は凪なのに・・・・・逆潮><
透明度も15mと悪い・・・・
水面にはバショウカジキが見れましたよ^^
群れは見れなかったけど、単体2匹見れました~^^


明日は今日より透明度があります様に!
akiwo
今日はガイドで潜ってきました~。
到着ダイブ2本西崎行ってきました。
いい天気で海は凪なのに・・・・・逆潮><
透明度も15mと悪い・・・・
水面にはバショウカジキが見れましたよ^^
群れは見れなかったけど、単体2匹見れました~^^
明日は今日より透明度があります様に!
akiwo
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:27
│Comments(0)
2012年03月24日
3月24日
今日の与那国は北風24m吹いてましたよ。
小型の台風並な風でした。
そんな中、西崎4本潜ってきました。
間近でバショウガジキが見れました〜。
大きさは3m以上ありかなり大きなバショウガジキでした。

ハンマーは単体は何度か見れたんですが・・・群れは見れなかったよ。
明日は群れ見れます様に。
小型の台風並な風でした。
そんな中、西崎4本潜ってきました。
間近でバショウガジキが見れました〜。
大きさは3m以上ありかなり大きなバショウガジキでした。
ハンマーは単体は何度か見れたんですが・・・群れは見れなかったよ。
明日は群れ見れます様に。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
19:04
│Comments(0)
2012年03月18日
海開き!
3月18日
今日は与那国で海開きが行われてました。
気温27℃超えたと思います。
南風が強く午前中はのんびりポイントへ。
午後は西崎2本
今日も船長なのでわかりませんが…
ハンマー出たかな~?
明日も暑くなりそうな感じです。
今日は与那国で海開きが行われてました。
気温27℃超えたと思います。
南風が強く午前中はのんびりポイントへ。
午後は西崎2本
今日も船長なのでわかりませんが…
ハンマー出たかな~?
明日も暑くなりそうな感じです。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
16:42
│Comments(0)
2012年03月17日
南風強く

3月17日
今日も与那国は南風が強く、降水確率80%の予報は外れて・・・晴れ!
気温26度以上と暑く短パン一丁で船長してました。
西崎には潜れず・・・
ホワイトワールドなど、まったり系のポイントへ行ってきました。
午後からは祖内の港から出港〜。
明日も西崎は厳しいのかな〜?
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
14:48
│Comments(0)
2012年03月16日
3月16日
ここ数日西崎をハンマー群れが現れず、潜っても単体やら数匹とかスカが多く
心が折れそうな日々が続きましたが、
ハンマー群れきました~。
キズナちゃんも帰ってきました。
このまま群れが見れます様に。
心が折れそうな日々が続きましたが、
ハンマー群れきました~。
キズナちゃんも帰ってきました。
このまま群れが見れます様に。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
18:25
│Comments(0)
2012年03月13日
3月13日
こんにちは。akiwoです。
ここ数日ブログサボってましまいすいませんでした。
この3日間西崎を13本潜ってきましたが、
13本中、4本しかハンマー現れず・・・・・・
しかも群れはなし><

どこへいってしまったの・・・・ハンマー達よ。
ここ数日ブログサボってましまいすいませんでした。
この3日間西崎を13本潜ってきましたが、
13本中、4本しかハンマー現れず・・・・・・
しかも群れはなし><
どこへいってしまったの・・・・ハンマー達よ。
Posted by ダイビングサービス・ニライカナイ at
20:21
│Comments(0)