4月12日の出来事
今日は1日中晴れの予報だったけど、
前線の通過が早まり、昼から雨でした。
1本目 クブラバリ 水温25℃ 透明度30m
ナンヨウハギ、カクレクマノミや、クマノミ各種、アオマスク、アオウミガメなどが見れました。
岸の方には大きなホワイトチップがいました。
2本目 西崎・南の根〜ハンマーヘッドロック 水温24℃〜25℃ 透明度30m
南の根に掴まり大きなイソマグロやグルクンなどが見れました。
ちょっと遠かったけどハンマーが見れました。
3本目 西崎ハンマー狙い!
残念ながらハンマー見れず。
イソマグロやロウニン、タイワンカマスは見れました。