1月6日の記事
今日の与那国は暖かく23度ありました。
久しぶりの南風が吹いています。
今日のガイドあきを
1本目 西崎(南の根)
潮の流れは逆潮が続いてます。
南の根に着低。
ハンマー待ちしましたが最近では根待ちでハンマーが見れる事が減りました。
沖に移動して15mの中層を流していると
1匹のハンマーが近くに寄って来てうちのゲストさん達とのんびり見ていたら・・・・
とある理由でハンマーは水底の方へ!
あれじゃぁハンマーも年々沖合いに移動してしまう理由も判るな。
みなさん、ハンマーはあまり追わないでノンビリ泳ぐ方が長く見れますからね~!
2本目 クブラバリ
久しぶりのクブラバリ。
ナポレオンとアオウミガメがお出迎えしてくれました。
クマノミ、ハナビラクマノミ、
アオマスクなどみれました。
3本目 西崎(西の根~南の根)
テングハギモドキの群れが凄かったです。
ハンマーは・・・・見れず!