透明度悪!

ダイビングサービス・ニライカナイ

2007年05月01日 22:50

5月1日
昨日の夜中から北風に変わり
今日は南のポイントへ。

1本目 西崎(HHR~南の根) 水温27度 透明度25M
逆潮になると大物たちは何処へ行ってしまうのだろう?
グルクンやウメイロモドキ・イソマグロ1匹

2本目 西崎(西の根~ハンマーウェイ沖) 水温27度 透明度25M
ほとんどブルーウォーター!
ツムブリやテングハギモドキ。オニカマス(2M)

3本目 海底遺跡 水温27度 透明度40M以上
エントリーした瞬間、水がめちゃめちゃ綺麗でした。
ちょっと流れとウネリがあってメインテラスは素通りでしたが、
愛知からお越しのゲストさん達は満足そうでした。


4本目 西崎 水温24℃ 透明度20M
ハンマーとカジキを狙ってみたが・・・残念。
水面ではいっぱい跳ねていたらしい。