イソマグロの群れ!

ダイビングサービス・ニライカナイ

2007年04月30日 21:20

4月30日
南風が強く午前中は北側のポイントへ。

1本目 ダンヌ餌付け 水温25℃ 透明度30M以上
のんびりポイントのダンヌ餌付け。
アジアコショウダイやムスジコショウダイ!
チョウチョウオの群れ。ハナゴイ等・・・

2本目 クブラバリ 水温25℃ 透明度30M
ハナビラ・カクレクマノミ・ナンヨウハギ。
アオウミガメ・アオマスク。
残念ながらハンマーは見れず。

3本目 西崎(南の根~HHR) 水温25℃ 透明度30M
南の根にはオグロメジロザメ・イソマグロの群れ!
ハンマーは見れなかったよ。
水面ではカジキが跳ねていたらしい・・・


4本目 西崎沖 水温24度 透明度25M
大物は何処へ行ってしまうのか?
ツムブリやウメイロモドキ・クマザサハナムロしかいない。